2023年の最新おすすめの人気VOD動画配信サービス10選をご紹介します。
今人気のあるVOD動画配信サービス20サイトから3つの基本項目を基に比較して解説しています。
どのVOD動画配信サービスがいいのか、おすすめや比較ををご覧いただき参考になれば幸いです。
人気のVOD動画配信サービス20サイトを3つの基本項目で比較!
※2023年5月現在 | 月額料金(税込み) | 動画配信・レンタル本数 | 無料期間 |
1.U-NEXT | 2,189円 | 230,000本以上 | 31日間 |
2.DMMTV | 550円 | 約170,000本 | 30日間 |
3.Netflix | 990円※最安プラン | 非公開 | 無し |
4.Amazonプライムビデオ | 500円 | 10,000本以上 | 30日間 |
5.DAZN | 980円※最安プラン | 130以上のコンテンツ | 無し |
6.Disney+ | 990円 | 約16,000本以上 | 無し |
7.Hulu | 1,026円 | 100,000本以上 | 2週間 |
8.dアニメストア | 550円 | 5,300作品以上 | 31日間 |
9.Leminoプレミアム(旧dTV) | 990円 | 約180,000本 | 31日間 |
10.ABEMAプレミアム | 960円 | 8,000本以上 | 14日間 |
11.パーソル パ・リーグTV | 1,595円 | 6,000試合以上 | 無し |
12.TSUTAYA DISCAS | 2,052円 | 非公開 | 30日間 |
13.Spoox | 990円 | 約30,000本 | 30日間 |
14.Paravi | 1,017円 | 10,000本以上 | 無し |
15.FOD | 976円 | 25,000本以上 | 無し |
16.アニメ放題 | 440円 | 4,600作品以上 | 1ヶ月間 |
17.釣りビジョンVOD ![]() |
1,320円 | 7,000本以上 | 14日間 |
18.バンダイチャンネル | 990円 | 10,000本以上 | 1ヶ月 |
19.TELASA | 618円※最安プラン | 10,000本以上 | 2週間 |
20.TVer | 無料 | 600本以上 | 無料 |
【2023年最新版】VOD同配信サイトのおすすめ10選を厳選してご紹介!
それでは、2023年の最新のVOD動画配信サイトを10サイト厳選してご紹介していきます。
VOD動画配信サイトそれぞれに人気のあるサイトばかりなので、自分が見たいものや環境にマッチしたものを選ぶといいですね。
1.U-NEXT
配信会社名 | 株式会社U-NEXT |
月額料金※税込み | 2,189円 |
無料キャンペーン期間 | 31日間 |
動画配信本数 | 230,000本(見放題作品21万本、レンタル作品2万本)以上 |
ポイント | 1200pt |
成人向け | あり※ペアレンタル機能で非表示可能 |
配信サイト | 公式サイトはこちら |
「U-NEXT」は、配信動画本数が他のVOD動画配信サイトと比べて群を抜いています。
口コミも「動画の本数が多くて豊富」「毎月貰える1200ポイントのおかげで月額費が安く感じる」と非常に人気です。
また、31日間の無料キャンペーンもあり評判が良いです。
VOD動画配信サイトで迷った時は、まずU-NEXTを体験するといいですね。
※以下リンク先からU-NEXTのページに行けます。
U-NEXTの悪い口コミ
U-NEXT、確かに高いんだけどポイントはバカみたいに付くし何か特撮にも力入れ始めてるしてれびくんやジャンプやきららまで読める神のサブクス
— ユキノ (@5Z2hZWoKTeceYjI) April 10, 2023
U-NEXT、一見高いけどポイントが貰えるから実は一番安いとか、でもオリジナルは少ないとか悩ましいなぁ
— popo🦌 (@po3515) September 5, 2021
U-NEXTは、月額費が高い、オリジナルコンテンツが少ないと言った悪い口コミがありました。
ですが、その中でもやはり1200ポイント付与がかなりお得でメリットになっているようです。
また配信されているコンテンツが他のVODサービスよりも豊富なところも、高評価なポイントとなっているようです。
U-NEXTの良い評判は?
u-next はコンテンツ豊富ですよね! あれをまとめるのは結構難しいと思います😅 一緒に頑張っていきましょう👍
— かず@脳筋SEOブロガー (@kazuhisa_free) June 26, 2021
u-next、料金が高い高い言われるけど、その分ポイントつくし、ポイントで映画も漫画も買えるしで安いほうだと思うんだけどなー。動画見放題%スマホ20GB使い放題で毎月1200円分映画漫画購入可って考えたら全然いいんだが。デザイン本とか高めの本気軽に買えるし。
— 別ジャンル用😇 (@poteto_tabeta) December 26, 2022
U-NEXT、無料体験の初日 確かにラインナップ数が桁違いに多い。特に国内作品はヤバいレベルで揃ってる。 だが、作品が多すぎて見たい作品に辿り着くのに苦労する。おすすめ作品リストが欲しい。 雑誌は要らぬ。雑誌抜きの別プランも用意してほしい@UNEXT_PR @watch_UNEXT
— マグ🦉のんびり雑記と愚痴 (@magu529) April 30, 2023
31日間の無料キャンペーン、1200ポイント付与されてお得といった口コミもありました。
また、コンテンツの量の多さも評判がいいですね。
U-NEXTが人気の動画配信サイトなのは、コンテンツ量だけでなく無料キャンペーンやポイント付与のされるところです。
ユーザーファーストなところも高評価のポイントになっているようです。
\当サイトのイチ押し!U-NEXT!/
2.DMMTV
配信会社名 | 合同会社DMM.com |
月額料金※税込み | 550円 |
無料キャンペーン期間 | 30日間 |
動画配信本数 | 約170,000本(アニメ5,200作品以上) |
ポイント | 利用開始月から最大3ヶ月連続で550ptを付与 |
成人向け | あり※ペアレンタル機能で非表示可能 |
配信サイト | 公式サイトはこちら |
DMMTVは、30日間の無料キャンペーン、550ポイント付与されるのでコスパが良いですよね。
また、成人向けのコンテンツも配信しているので、そちらも興味ある方にはいいかもしれません。
アニメや2.5次元作品も扱っているので、そのジャンルが好きな人には相性がいいです。 ※以下リンク先からDMMYVのページに行けます。
DMMTVの悪い口コミ
DMMTVで平成仮面ライダー見てるけど画質悪いなー
— はなよ (@Yezosaurus) April 24, 2023
ラブライブサンシャイン見てたら雷でステージが暗転したところでDMMTVがフリーズしたんだけどなんこれ忠実すぎない?
— けーちゃん (@KIR6SE) January 13, 2023
DMMTVは、画質について悪いという口コミが見られました。
画質に関しては、良い口コミも悪い口コミも両方あるのでこればかりは見て確かめるのが一番です。
稀にフリーズしたりする事もありますが接続環境の問題かもしれませんね。
DMMTVの良い評判
いやマジで独占配信にばかり気を取られてたけど先行配信もかなり多いなDMMTV……(やられたぜ……)
— 焼き鳥(AI) (@archer0817) April 13, 2023
DMMTVアニメの種類がdアニメ並みに多いし分母少ないからキャンペーン企画ほぼ当たるしおすすめ。2回キャンペーン応募して2回当たってる。
— ゆに べこ (@ikanoniku) May 1, 2023
最近ずっと使ってたU-NEXTをやめてDMMTVにしたんだが
月額安いしOP飛ばせるしアニメたくさんあるしU-NEXTより全然いいね OPスキップ機能かなり気にいってる 毎回微妙に大変な作業だからな — まーさン (@Gamblemachine99) May 4, 2023
DMMTVはコンテンツも多いですが、特にアニメに力を入れています。
また先行配信も多く、月額費のコスパも良く使いやすいです。
3か月間は月額費と同じ分の550pt付与されるので、3か月間は無料で視聴できるところも非常にいいですよね。
\アニメが多い!月額費が安い!/
3.Netflix
配信会社名 | Netflix | ||
プラン種類 | ベーシック | スタンダード | プレミアム |
月額料金※税込み | 990円 | 1,490円 | 1,980円 |
無料キャンペーン期間 | 無し | ||
動画配信コンテンツ | 映画、ドラマ、アニメ、エンタメなど※配信本数は非公開 | ||
配信サイト | 公式サイトはこちら |
「Netflix」は、無料期間が無く月額費も一番低い金額が980円(税込)となっています。
他のVODサービスよりも高い感じてしまうかもしれません。
ですが、Netflixはオリジナルコンテンツが非常に豊富です。
このオリジナルコンテンツが楽しめると思えば月額費も安いと感じるかもしれません。
※以下リンク先からNetflixのページに行けます。
Netflixの悪い口コミ
Netflixのアプリの評判がすこぶる悪くて草。Amazonプライムビデオのほうがよっぽどマシって。無料お試し期間がないのが本当に痛い……
— H. K. 🌿 Ph.D. (@HK_DSc) December 28, 2022
サンクチュアリと東京リベンジャーズ見たいけどnetflix高いのよ
— くまくま (@starskkk) May 14, 2023
Netflixには、無料期間が無く月額費も高めです。
そのあたりでためらってしまっている方が多い印象ですね。
魅力的な作品が多いので猶更残念なところです。
Netflixの良い評判
Netflix>>>>>U-NEXT>>アマプラ>>hulu 久々にNetflix加入したけどやっぱり画質の安定が他のサブスクと比較して圧倒的👍
— A.R.I/アリ (@ARI97847839) May 5, 2023
Netflixのオリジナル海外ドラマって、なんでこんなに面白いのが多いんだろ🥳
— 岡ちゃん【瀧澤謙太🥋🤴応援隊長🔥TEAM瀧澤 営業部長🦅🥊】 (@urirartokushima) April 10, 2023
ネトフリ、この間プレミアムプランに変更したんだけど、めっちゃ画質良くなっててテンション上がった☺️💕美しい映像で見るdsさん、瞳の美しさがさらに際立ってる気がする
— みなみ (@south37335) May 14, 2023
Netflixは画質も良くオリジナル作品の大里面白さに定評があります。
また、月額費は3種類のプランが設けてあるので選べるところも高評価なようです。
ですが、プランによってCMがあったり画質が劣るなどあるのでそこはよく検討するところですね。
\オリジナル作品と選べるプランが魅力!/
4.Amazonプライムビデオ
配信会社名 | Amazonプライムビデオ |
月額料金※税込み | 500円 |
年会費 | 4,900円 |
無料キャンペーン期間 | 30日間 |
動画配信本数 | 見放題10,000本以上 レンタル作品40,000本以上 |
配信サイト | 公式サイトはこちら |
Amazonプライムビデオは、コスパ良くアマプラの色々なサービスが受けられるところが人気です。
日頃から、Amazonを良く利用される方はAmazonプライムに加入しておくといいと思います。
動画もみれて、サービスも利用できるのは一石二鳥ですね。
※以下リンク先からAmazonプライムビデオのページに行けます。
Amazonプライムビデオの悪い口コミ
どうでもいいけどアマプラって映画によって無茶苦茶画質悪いですよね…
— 水野 あさぎ♀ (Mizuno_JP) (@Mizuno_TC2) May 8, 2023
アマプラって色々観れるものあるけど無料は第1話だけで2話からはレンタルっての多いのね ちょっと懐かしめのとか…
— 菰 (@komodeya) April 17, 2023
Amazonプライムビデオの画質とレンタルについて口コミがありました。
画質はその人の見る目や作品によっても変わります。
レンタル作品が多いと気にしている口コミもあればレンタルに見たい作品があってよかったと言った口コミもありました。
Amazonプライムビデオの良い評判
アマプラはオリジナルのアニメ映画の独占配信多いな よしよし
犬王はイロイロぶっ飛びすぎてわかりにくいけどそれ以上になんかくる — もか2012r (@mocha2012r) April 28, 2023
レジェンド&バタフライ、5/12からアマプラ配信するのねー。早い。映画館で1回見たけど、また見てみよう。
— あい (@floral__y202) May 9, 2023
アマプラ月額500円とかだっけ?安いし年会入るほどじゃないってなら手軽だと思われ
— 昼行燈 (@pieceof_figcake) April 28, 2023
Amazonプライムビデオは月額費、年会費が他のサブスクより安いです。
また独占配信が多く、配信も早いと喜ばれています。
30日間無料キャンペーンも付いているのでお得に利用するにはいいですね。
\コスパ良い!アマプラサービスもたくさん!/
5.DAZN
配信会社名 | DAZN Japan Investment合同会社 |
プラン種類 | GLOBAL、STANDARD |
月額料金※税込み | 980円、3,700円 |
年間契約月々※税込み | 3,000円※月額費より約19%お得 |
年間一括料金※税込み | 30,000円※月額費より約33%お得 |
無料期間 | 無し |
動画配信コンテンツ | スポーツ全般※コンテンツ数非公開 |
配信サイト | 公式サイトはこちら |
「DAZN」の特徴はやはり、スポーツに特化しているところですね。
メジャーからマイナーまで幅広く扱っており、いつでもどこでもスポーツ観戦ができるところが高評価ポイントです。
また月額費は高く見えますが、年会費にするとかなり月額費を安くできるので契約を考えているなら年契約の方が断然お得ですね。
※以下リンク先からDAZNのページに行けます。
DAZNの悪い口コミ
DAZN、高いだけあって色んなリーグ見れるのよなー
— ぽに (@syojourrx) May 7, 2023
最近DAZNの配信調子悪そうだけど大丈夫ですか? OTTとして一番大事なポイントですが。 てかいつになったら大画面での画質向上するですか? ちょっと混む時間帯になった途端荒くなるのホント…
— Anna (@LaScalaLoggione) May 5, 2023
DAZNは月額費が高く、画像が安定しないと言った口コミがありました。
たしかに他のVODサービスより高く感ジるところがあると思います。
ただ好きな試合がいつでも見れる、大好きなスポーツが毎日見れると思ったら安いかもしれませんね。
DAZNの良い評判は?
考えた方変わるとDAZNしっかり使えば生で見るよりたくさん見れるし良いよね。 そりゃ現地で見る方が格別にいいけどそー割り切らないとやってけん
— グナフスキ (@gunawski20) January 21, 2022
今年はパテレじゃなくてDAZNにしたけどサッカーも見れるしセカンドリーグのナイターも見れるし垂れ流し時間も含めたらコスパ悪くないな
— Shanti@ (@shanti_nkmt) May 6, 2023
去年徹夜して酷い目にあったから、今年はやめとこ💦 こういう時にはDAZNの見逃し配信便利だよね。
— まめぱと (@AlecMaire_214) March 16, 2023
DAZNは年間10,000試合以上を見る事が出来ます。
ですので、月額費が高いと思いがちですがこれだけの量を見れると考えればコスパが良いと言う方もいました。
またDAZNには見逃し配信もあるので後から見返す事が出来ます。
特に海外の試合などは日本の時間に合わせると深夜や早朝になる事もあります。 そのような時は見逃し配信は便利ですよね。
\年間100,00試合以上!!スポーツ全般見れる!/
6.Disney+
配信会社名 | 株ディズニー・メディア&エンターテイメント・ディストリビューション |
月額料金※税込み | 990円※Apple App Store経由の場合は1,000円 |
無料キャンペーン期間 | 無し |
動画配信本数 | 16,000本以上 |
配信サイト | 公式サイトはこちら |
「Disney+」は、名前の通りディズニー系を中心にピクサーなどの作品も多くあります。
ディズニー好きには満足の行くコンテンツになると思います。
月額費も0000円以下で、独占配信やディズニー作品が見放題なのは嬉しいのではないでしょうか。
※以下リンク先からDisney+のページに行けます。
Disney+の悪い口コミ
今年はPとstarwarsの何かとの写真を撮る気にもなれずNew Hope観はじめたら 帝国のおっさんの顔のままフリーズして 音声だけ進んでる。 少し前からディズニープラスおかしい。#スターウォーズの日#MayThe4thBeWithYou
— eri (@eri_maki) May 4, 2023
ディズニープラス 結構翻訳の字幕が出てこないん部分があるんだけど
— はせ (@a4p2b6t6hs1214) May 7, 2023
ディズニープラスの一部配信では日本語字幕の反応が遅いものもあるようです。
また、日本語の字幕に対応していないと言った口コミがありました。
これらが全ての配信に対してでは無く、限られた一部の配信でそうなっているようですね。
Disney+の良い評判
私は今日からのお休みで、プロジェクターでスパイダーマン・ファーフロムホームをディズニープラスの配信で観てます😁画質も音もイイです♪🙇 pic.twitter.com/lHzJaywq3I
— CINEMA桑江公園 (@1I5dsx4EqHWqKk2) May 3, 2023
天国大魔境ディズニープラス独占なだけあってしっかりおもろいやん
— はや (@EHaya0219) May 5, 2023
大好きな海外ドラマ ディズニー作品をモチーフにしたワンスアポンタイム!ディズニープラス入ったら見放題で最後まで見れるのありがたいー!しやっぱり、面白いー!!!
— TANUKI 🐾ᑕꙬ̂ᑐ (@tanuQuest) April 24, 2023
ディズニープラスは、画質も良く独占配信も面白いと評判が良いですね。
しかも見放題なので飽きる事なく視聴できるのは良いですね。
高画質で、大好きなディズニー作品などなど楽しめます。
\ディズニーやピクサー系の作品が多い!/
7.Hulu
配信会社名 | HJホールディングス株式会社 |
月額料金※税込み | 1,026円※iTunes Store決済の場合には1,050円 |
無料キャンペーン期間 | 2週間 |
動画配信本数 | 100,000本以上 |
配信サイト | 公式サイトはこちら |
「Hulu」は、日テレ系や海外ドラマに強いVODサービスですね。
また、2週間の無料キャンペーンもあり評判が良いです。
名探偵コナンシリーズも見れたりするのでコナン好きも楽しめると思いますよ。
※以下リンク先からHuluのページに行けます。
Huluの悪い口コミ
High&lowシリーズ全部観るならhuluしかねぇし、誰かと観たいけどhulu同時視聴できねぇし…ジレンマァァァ!!!
— ぽんこつちゃんの靈🍎 (@takuan3156) April 18, 2023
Hulu、無料期間のうちに解約しようと思ったけど、あなたに聴かせたい歌があるんだをまだもっと観ていたいからお金払う事にした👍 お試し2週間て短いな😓#あなたに聴かせたい歌があるんだ#Hulu#藤原季節
— ikumi☆ (@usagi_mo_5star) June 2, 2022
Huluでは無料のお試し期間が2週間となっていますが短いの口コミがありました。
このくらいの期間だと、週末が2回しか回ってこないので短いと感じてしまうかもしれません。
それでも短い期間で魅力を感じることができたという方もいらっしゃいましたね。
また、同時視聴が出来ないと言った口コミもありました。
Huluの良い評判は?
Huluから日テレ24見れたらしい 解説ありで戴冠式見れたな……せっかくHuluに加入してたのに……
— 依純㊗️abs円盤発売日!! (@izumi_twi) May 7, 2023
Huluを韓ドラ目的で加入してる人もいるのかな なかなか良い気がする! 海外ドラマも観たいの多いし! 4月頃からNetflixにしようかと思ってたけど迷うな
— ピクルス (@pickles_soso) February 3, 2023
#Hulu1年分 Huluさんは作品数が多いので、普段観ないジャンルの作品も観てみたいです🥰新たに好きな作品に出会えるといいな❤️
— ぴよち🐥 (@K7jieOzQdMmKeq6) January 3, 2019
Huluはとにかく作品数が多いので、見たい映画やドラマを手軽に見ることができます。
たくさん見るならレンタルするよりも安くなるので、ドラマや映画を定期的に見る人には嬉しいです。
先ほども書きましたが日テレ系のドラマには強いので、日テレ系のドラマや映画が見たい人にはいいですね。
Huluには無料2週間があるので、まずはそちらを利用してお試し視聴が良いですね。
\日テレドラマや海外ドラマが多い!/
月額費よりも年会費の方が2ヶ月分安くなるメリットもあるようなので、こちらも検討してみてもいいかもしれませんね。
8.dアニメストア
配信会社名 | 株式会社ドコモ・アニメストア |
月額料金※税込み | 550円 |
無料キャンペーン期間 | 31日間 |
動画配信本数 | 5,300作品以上 |
配信サイト | 公式サイトはこちら |
「dアニメストア」は、アニメに特化したVODさーびすなのでアニメをたくさん見たい人には相性ピッタリですね。
また、31日間の無料キャンペーンもありなので、お試しに利用したい場合にもいいですね。
また月額費も550円(税込)とコスパがいいのも高評価なポイントです。
※以下リンク先からdアニメストアのページに行けます。
dアニメストアの悪い口コミ
問題児たちが異世界から来るそうですよ? が見たいけどdアニメだと死ぬほど画質悪いから綺麗な画質で再放送してくれ
— あやち (@moumurida2023) May 5, 2023
劇場版とか入ってないなら最初からhuluよりdアニメストアにしとけば良かったなぁ でもこっちはこっちでロードが長い……_(:3 」∠)_
— 嘆歌⛩通販5/18木21:00手動 (@O0o_tanka_o0O) May 13, 2018
dアニメストアは、画質が悪いやロードが長いと言った口コミもありました。
画質は見る人によっては良くも見える場合もあります。 ここはご自身で確かめるのが良いですね。
また、ロードが長い事もあるようなので接続環境が良いところで見ると改善できそうですね。
dアニメストアの良い評判
dアニメストア、キスダム、デビチル、ダーカーザンブラックとかラインナップが熱すぎここに隠の王も入れてくれたら嬉ションする
— なっかん (@mssm49) May 3, 2023
dアニメストアはアニメが観れるしグッズが買えるし家に居るだけで一日が過ぎる
— ꒰ঌ桃羽ヒメル໒꒱にじたび愛知Day2夜 (@momoha_himmel) June 25, 2022
dアニメ入って良かったー。まんまと無料期間という罠にハマった男。契約しちゃったわ!安いし損無し!
— Pちっく (@hYZPlg0fytLH1aq) April 21, 2023
dアニメストアは31日間の無料期間も評判が良いです。
長期シリーズも扱っているので、無料期間を使ってみることができます。
他の配信サービスの無料期間も上手く使うことで、非常に長いシリーズを無料で見ている方もいましたね。
またアニメグッズも買えてしまうので、アニメ好きにdアニメストアは外せないですね。
\アニメ見るならdアニメストア!/
9.Leminoプレミアム
配信会社名 | 株式会社NTTドコモ |
月額料金※税込み | 990円 |
無料キャンペーン期間 | 31日間 |
動画配信本数 | 約180,000本 |
配信サイト | 公式サイトはこちら |
「Lemino」は、dTVから新しくリニューアルされたVODサービスです。
Leminoは動画本数も多いですが、特に韓流系の番組見多く韓流好きの方にはピッタリとなっています。
また、VODサービスでは長めの31日間の無料キャンペーンもあり評判が良いのも特徴です。
dTVに加入しようか迷っていた方、韓流系が好きな方は試してみるのもありだと思います。
※以下リンク先からLeminoのページに行けます。
Leminoの悪い口コミ
lemino突然画質悪くなるのって、うちのWi-Fi通信状況が悪いから?
— そらまめ豆太郎 (@sora_kumakun) May 13, 2023
dtvアプリはスマホの向き変えても画面が勝手に切り替わってたのに、Leminoアプリは切り替わらないのかな?設定見たけど分からなかった…これ地味に不便😭 あと話数多いドラマとか最新話までめっちゃスクロールしなきゃいけないってのも不便ね 月額倍になったのにこれじゃ解約考えちゃうわ #Lemino
— 笹くれぱんだ (@mocchi_2112) May 4, 2023
Leminoは、画質が悪いや月額費が高いと言った口コミがありました。
画質に関しては実際に自分の目で確かめてみるしかありません。
古い作品であれば多少見づらかったり、新しい作品は画像がよかっやりとすると思います。
月額費はたしかに、dtvのころよりも2倍近く月額費が上がっているの高いと感じるかもしれません。
Leminoの良い評判
韓国でえぐい視聴率取った話題の 財閥家の末息子ってLeminoで見れるの神 GWで一気見しよ👏
— ひろってぃー (@hiro_Tier2) May 1, 2023
そして今日から始まった”Lemino”いい!使いやすい!し、アプリが軽い!!
— マスダ@COMPASSES.LLC (@trotter1616) April 12, 2023
明日から始まるLemino、無料会員でも見られるけど、無料期間があるのでdTVに加入してみた。 もし継続するとしても今日までに入れば半年は安いしね。
— UG (@rocomotion) April 11, 2023
Leminoは、韓流系が多く見れるのでそれだけでも加入した価値を感じている方も多いです。
またアプリも軽いと言った良い評判もあるので使い勝手もよさそうですね。
もちろん、Leminoの無料31日間キャンペーンをお得と感じている人もたくさんいましたよ。
\dTVからリニューアルでパワーアップ!/
10.ABEMAプレミアム
配信会社名 | 株式会社AbemaTV |
月額料金※税込み | 960円 |
無料キャンペーン期間 | 14日間 |
動画配信本数 | オリジナル配信8,000本 チャンネル数は約20以上 |
配信サイト | 公式サイトはこちら |
「ABEMAプレミアム」は、無料で視聴できるものとプレミアムで視聴できるものがあります。
無料で視聴してみて、良かったらプレミアムに切り替えるのが一番スタンダートです。
また、14日間の無料キャンペーンもありますのでお試しで見てみるのが良いですね。
※以下リンク先からABEMAプレミアムのページに行けます。
ABEMAプレミアムの悪い口コミ
王将戦だけ観たいなら、amebaプレミアムよりYouTubeの囲碁将棋プレミアムの番組から入ると、月390円でLiveで観れるチャンネルありますよ。知ってるかもですが。
— エビ (@ebi30jp) March 3, 2023
Abemaプレミアムなあ 他に見たいものがないんだよな ぜにいたちとか面白いけど YouTube公開範囲でお腹いっぱいなんだよな
— ウルティモ・カピタン🤘🇹🇴🏰🍸🔧🚬 (@Aza_Capi_26) March 2, 2023
ABEMAプレミアムは画質が悪い、見たいものが少ないと言った悪い口コミがありました。
どちらも視聴した側の捉え方になるので、一概に悪い口コミとも言えないかもしれません。
画質も、作品も自分で見てみるのが一番いいですよね。
ABEMAプレミアムの良い評判
abema恋愛系番組多いな
— 💄🍨まぁ🥦🐝🍀 (@hitomai_eq) March 12, 2023
ABEMAプレミアム最高すぎ笑笑 広告なしでアニメ全部見える! 2週間無料とかアツすぎる!
— かきゅ かぐ告推し (@kakyu06875571at) February 19, 2023
Abemaの無料期間はありがてぇ
— 佐米(ヒラサン) (@handax_g) April 27, 2023
ABEMAプレミアムは恋愛系番組が多いです。
リアルな恋愛でドキドキ、キュンキュンしたい人にはいいですね。
また、広告も無くストレスなく見る事が出来ますし無料期間14日間もあります。
どんな番組があるのか、見て回るにはちょうどいい無料期間ですね。
\恋愛系番組が多い!無料14日間付き!/
迷ったら「U-NEXT」がおすすめ!その3つの理由を解りやすく説明!
当サイトがおすすめする動画配信サイトを10選ご紹介してきました。
動画配信サイトそれぞれ独自の魅力もあり、正直どれにしようか迷ってしまった方も多いですよね。
もし迷ってしまったらU-NEXTが一番です。
- 31日間の無料キャンペーンがある
- 配信動画23万本以上でコンテンツ量が一番多い
- 毎月1200ポイント付与で実質は月額989円と安い
以上の事を踏まえると、U-NEXTが最もおすすめになりますね。
以下リンク先より、U-NEXT公式サイトに飛びますので気になった方はクリックしてチェックしてみて下さい。